スマブラSP攻略~初心者講座:初心者が強くなるためのステップ~




スマブラを始める初心者の方にとって、上達方法というのはとても気になるものの1つだと思います。

今回は、初心者が強くなるステップについて自分なりに紹介していきます。
段階を踏んで成長していくための内容となっています。

この記事の内容は必ず正しいものではなく、あくまで参考程度に捉えることをお願いします。
また、読んだだけで必ず強くなれるという保証はありません。予めご了承ください。

目次

【スマブラSP】 操作に慣れる

実戦前にまずはスマブラSPの操作に慣れましょう。
使用キャラはどのキャラでも問題ありません。どの入力でどの行動が出るのかを把握しているだけでも初心者のうちは大きく違いが出ます。

コントローラーを見ずに自然に行動が出せるようになれば合格です。
また、自分のキャラクターをほとんど見ずに相手のキャラクターを見ながら自分の位置が把握できるようになれば操作になれるという点では完璧です。

キーコンフィグの設定もできるので自分が操作しやすいボタン配置にして練習しましょう。

【スマブラSP】 使いたいキャラクターを決める

操作になれたら次は使いたいキャラクターを決めましょう。

好きなキャラクターがいる方は好きなキャラクターを、とにかく勝ちたい!という方はキャラ性能が高めのキャラクターの中で、自分好みのキャラクターを選ぶといいでしょう。
スマブラSPには約80体のキャラクターがいるので好みのキャラクターが見つかるはずです。

高性能なキャラクターの例
・ウルフ
・パルテナ
・ルキナ
・ジョーカー
・ゼロスーツサムス

【スマブラSP】 使用キャラの動きを理解する

使いたいキャラクターが決まったらキャラクターの性能を理解しましょう。
運動性能や各技を理解するのはとても重要です。

スマブラSPにはトレーニングモードがあるので自分の決めたキャラクターをトレーニングモードで何度も動かしてみましょう。

動きに慣れてきたら、コンボ始動となる主要技や相手を倒すことができる撃墜技、復帰技などを探してどのようなキャラクターなのか知っていきましょう。

【スマブラSP】 復帰方法を覚える

次に使用キャラの復帰方法を覚えましょう。

スマブラには体力ゲージがないので撃墜さえされなければストックを落とすことがありません。
しかし、 復帰ができなければ場外に出された瞬間撃墜されてしまいます。

使用キャラの復帰手段を知って外に出されたときに復帰ができるように何度も練習しましょう。

【スマブラSP】 コンボ(攻撃手段)を覚える

復帰手段を覚えたあとは攻撃手段を覚えましょう。

初心者の方にありがちなのが、威力の高い技をひたすらに使い続けることです。
例えばスマッシュ攻撃はダメージが高く一見とても強いように見えます。
しかしほとんどのスマッシュ攻撃は後隙が大きく反撃を取られがちです。
そのため、先程調べた主要技でコンボを狙いローリスクでダメージを稼ぐことが重要なのです。

コンボができるようになればダメージを稼ぐのが格段に楽になります。
スマッシュではリスクを背負いながらも20%程度しか稼げないものの、隙の少ない始動技からコンボができるようになればローリスクで同じダメージもしくはそれ以上のダメージを稼ぐことができます。
コンボを知らない初心者との戦いではかなり勝率が上がるでしょう。

スマブラの攻撃手段にはつかみもあります。
つかみは相手のシールドを崩すことができるので、攻める手段としてとても重要です。攻撃を防ぐためにシールドを張った相手をつかむことができれば、相手はシールドを張りづらくなるので攻撃が当たりやすくなります。
これを読み合いと呼んでいます。

また、つかみはコンボ始動となることも多いのでキャラクターによっては要となってくることもあります。
攻撃とつかみの2つを上手く使い分けることで勝ちに繋がります。

この使い分けに関しては実戦で経験値を積むのが一番の近道となるのでひたすら対戦をして体に染み付かせていきましょう。

【スマブラSP】 防御手段を覚える

攻撃手段を一通り覚えることができれば次は防御手段です。
攻撃手段よりも難しいのが防御手段です。

相手の攻撃を防ぐ手段は大きく分けて、シールドと緊急回避の2つがあります。
状況によって使い分ける必要がありますが、上級者でも誤った手段をとってしまうほどに難しいです。

まずはシールドで相手の攻撃を防ぐことから覚えていきましょう。
対戦経験を積んでいくことで緊急回避の使い所がわかってくると思います。

1つ緊急回避を使うべき状況を上げるとすれば、相手の攻撃をシールドで防いだときにシールドが削れすぎてシールドブレイクしてしまう状況です。
この状況では、緊急回避を使って相手の攻撃を避けることが正解となります。

シールド、緊急回避の使い方を覚えることができれば、次は上級編の防御手段となるジャストシールドや引きステップで相手の攻撃を避けて反撃する手段を覚えていきましょう。

【スマブラSP】 相手のキャラクターを理解する

攻撃手段、特に防御手段を深めるために必要なのが、相手キャラの理解度です。
相手が何をしてくるのかわからなければ自分はどの行動を取るべきなのかわかりません。

相手キャラを知るには、実際に自分で使ってみる、同じキャラクターと何度も戦うのが主な方法となります。

何をしてくるか知ることができればそれに対しての対策をして実践していくのみです。

【スマブラSP】 実戦を繰り返す

ここまでトレーニングモードや対戦外で知ることができる情報での上達方法でしたが、強くなるうえで実戦は欠かせません。

何度も対戦を繰り返すことで少しずつ分かってくることが確実にあります。
実戦を繰り返していくうちに相手の動きの傾向を読むことができるようになるなど、かならず感覚が養われていきます。
一気に複数のことをできるようにするのは不可能に近いので、必ず1つずつ確実にできるようにすることを意識しましょう。
これが成長していくために最も重要なことだと思います。

今日は相手キャラの行動を知ることができた、今日は復帰ができるようになれた、など少しずつステップアップしていくことで確実に成長を実感することができモチベーションにも繋げることができます。

【スマブラSP】まとめ

この記事では初心者の方がどのようにステップアップしていくかについて、一例を挙げさせてもらいました。

ひたすら実戦を繰り返して強くなる方やこの記事のようにトレーニングモードを駆使して強くなる方など様々な方がいるので自分に合った練習方法で上達していきましょう。

スマブラで勝てるようになりたい!と思っている方に少しでもお役に立つことができれば幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました!


攻略講座やコンボの解説で分からない言葉があったならば、それはスマブラSPの専門用語です。
こちらのスマブラSP用語解説の記事もぜひご覧ください。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は yougosamune-1024x576.jpg です
バナークリックでスマブラSP専門用語解説記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。