株式会社エイプリルナイツ(本社:東京都江東区青海、代表取締役 CEO:三瀬尚徳)は1月26日(日)に協力企業と共にRAINBOW SIX SIEGEのゲーム企業交流イベントの開催、配信を行いました。
■イベント概要
「RAINBOW SIX SIEGE 企業交流戦 presented by cogme」
ゲームタイトル:RAINBOW SIX SIEGE
日時:1月26日(日) 13:00イベント、YouTube配信開始
■参加企業

■協賛企業
AVerMedia(アバーメディア・テクノロジーズ株式会社):賞品提供



■全6試合配信動画
2試合目:ディスクシティエンタテインメント vs ジュピターテレコム&ウィットワン・1:56:43
3試合目:ディスクシティエンタテインメント vs エイプリルナイツ・2:51:26
4試合目:ディスクシティエンタテインメント vs ロジクール・3:33:10
5試合目:ディスクシティエンタテインメント vs ジュピターテレコム&ウィットワン・4:11:19
決勝戦:エスティーエー vs エイプリルナイツ・4:50:38
■社内、さらに企業間でのゲーム大会へ向けてのコミュニケーション形成
決してプロではない社会人プレイヤーの交流イベントながら、そのレベルは見ごたえのあるものでした。
各社、コメントにて「この交流イベントの参加にあたり社員で集まり練習を重ねた」とのことです。
特に株式会社ジュピターテレコムと株式会社ウィットワンは、2社連合チームでの参加となったため、オンライン上で連絡をとり、合同練習を行ってきたとのことです。
ゲームが従来のスポーツのように、社会人にとって社内活動として社員が結束する機会や、モチベーションを持って挑み楽しめる生涯趣味として認知されてきている証拠ではないでしょうか。




株式会社エイプリルナイツは2020年もさらに社会人と企業のゲーム文化・eスポーツ交流を活性するべく、コミュニケーションツール「cogme」をリリースします。
今後も弊社の社会人ゲーム交流イベントの展開にご注目ください。
■cogmeとは

株式会社エイプリルナイツが開発中の、ゲームが好きな社会人へ向けた新規社内コミュニケーションWEBサービスが「cogme」です。
cogmeはゲームという共通言語を用いて社員同士のコミュニケーションを活性化させ、さらに社外とのつながりも促進させる仕組みを提供するツールです。
ユーザーがゲームの話題でつながれるチャット機能を始め、よりゲーム好きユーザーに特化したプロフィール機能、ゲームプレイのメンバーを募集するマッチング機能、ゲーム大会やイベントを開催するための機能を取りそろえ、既存のコミュニケーションツールと差別化を図っています。
最近のコメント