2019年10月20日(日)、主催:PUBG Corporation、運営:JCGにて社会人限定のPUBG MOBILE大会「PUBG MOBILE 企業対抗戦2019 season2」が開催されました。
企業チームのみで行われる本イベントは、トップレベルの腕前をもつプロゲーマーの試合を観戦するものとはまた違う、eスポーツ隆興の形です。
■イベント概要
イベント名:PUBG MOBILE 企業対抗戦2019 season2
日時:2019年10月20日(金)13:00~
場所:浅草橋ヒューリックホール
ゲームタイトル:PUBG MOBILE
運営:JCG
PUBG MOBILE 企業対抗戦とは
企業間の垣根を超え、最強企業の名誉を賭け、雌雄を決する
日本各地の企業チームによる「社会人だけのPUBG MOBILE大会」
優勝チームには、PUBG社会人チーム企業最強の名誉とPRタイムをプレゼント
MC/実況:シンイチロォ
解説:ShoboSuke
解説:abara
参加企業:60社

イベント公式ページより引用
イベント公式ページ:http://pubg.j-cg.com/Companiestournament2019season2/
イベント配信動画:PUBG JAPAN Official・PUBG MOBILE 企業対抗戦2019 Season2
■ハイクオリティのイベント運営
会場の浅草橋ヒューリックホールに設営されたイベント会場は映像音響の設備が持ち込まれ、会場の観戦応援のためのモニタ、そしてライブ配信の万全の準備が整っていました。

イベントオープニングにはライブ演奏パフォーマンス。アマチュア社会人選手の大会とは思えぬ演出。来場者は盛り上がります。

イベント進行はプロの実況解説3名にて行われました。プロの実況解説のもと、PUBGの腕を競える。社会人PUBGプレイヤーにとってこの上なく嬉しい機会です。

YouTube動画:PUBG JAPAN Official・PUBG MOBILE 企業対抗戦2019 Season2 より引用
■PUBGを全力で楽しむ参加企業の社会人たち
参加企業は実に60社。どの企業もこの対抗戦のために練習をしてきたとコメント。なかには出場希望者が多数のため、出場選手の社内予選を行った企業もあるとのことです。
出場の姿も会社のユニフォームを着る企業や、会社のゲーミングチームTシャツを作る所も多く見られました。ステージ上で自社の特色を出したPRが行われます。
どの参加企業もこのPUBG MOBILE 企業対抗戦2019 season2を、開催前から当日本番まで、全力で準備し楽しんでいました。


YouTube動画:PUBG JAPAN Official・PUBG MOBILE 企業対抗戦2019 Season2 より引用
参加企業は4グループに分けられ、それぞれのグループの4位までが予選を通過となります。
決勝に進んだ16の企業チームの腕前はどこもハイレベル。アマチュア大会とは思えぬ盛り上がりを見せます。
激戦を制し、PUBG MOBILE 企業対抗戦2019 season2優勝を勝ち取ったのは「株式会社セプテーニ」となりました。

■ゲーム・eスポーツは社会人の生涯スポーツとなり得るか
今回のイベントは、スマートフォンのシューターゲームPUBG MOBILEを使ったものです。
参加企業は、ゲーム会社やIT系に限ったわけではなく、様々な業種の企業が参加していました。
つまりゲームが子供の遊びや、限定的なゲームファンだけのものではなく、一般社会人もごく普通に遊び楽しむものになっているということです。
これまで社内コミュニケーションとして、軽いスポーツを楽しむサークル活動を行う企業は多くありました。
この社会人が楽しむスポーツ、というポジションにゲーム・eスポーツも選択される時代が来たのかもしれません。
さらにゲーム・eスポーツをスポーツとして見た際には、体力や年齢に左右されず楽しむことができるという点、そして遠隔地の支社などの離れた場所にいる者とも楽しむことができる点が優れていると言えます。
そして今回のPUBG MOBILE 企業対抗戦2019 season2のような大会が開催されることで、目的意識を持った活動をする、といった取り組みも可能になります。
今後、社会人のためのゲーム・eスポーツイベントがさらに増加していくならば、ゲーム・eスポーツは社会人にとっての生涯スポーツ、そして社内コミュニケーションの手段となっていくのではないでしょうか。
eスポーツという概念には、プロ選手による興行だけではない様々な側面があります。今後も社会人とゲーム・eスポーツの関係に注目です。
最近のコメント