昨今、コロナウイルスの影響で外出自粛が求められており、家で遊べるゲーム機を購入された方、購入を検討されている方が多くいることが予想されます。
そこで、今回は家庭用ゲーム機である『Nintendo Switch』のおすすめタイトルを5つ紹介していきます。
筆者の主観が含まれているため参考程度に御覧ください。
あつまれ どうぶつの森

大人気ゲーム『どうぶつの森』シリーズの最新作
本作品では「村」ではなく「島」でのスローライフが展開されます。
今までの作品通り虫取りや釣り、部屋の模様替えを楽しむことができます。
過去作との大きな違いとして、本作品から島の地形を自由に変えることができるようになっています。
更に自由度が上がり今まで以上にやりこみ要素が増えた『どうぶつの森』をぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。
Splatoon2

地面を塗って勝利を掴め!Splatoon2
1チーム4人でステージにインクを塗って陣地を取り合うシューティングゲームである『Splatoon2』。
5種類のルールがあり、わかりやすいゲームシステムで子供から大人まで幅広く人気のあるゲームです。
また、武器も豊富で自分の戦闘スタイルに合わせた武器を見つけるのも楽しみ方の一つとなっています。
基本的にオンラインでのプレイが中心となっており、様々な方と遊びたい方におすすめの作品となっています。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

シリーズ初 オープンワールドの『ゼルダの伝説』
1人用ゲームで最もおすすめしたいのがこの作品『ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD』。
オープンワールド形式になっており、いきなりラスボスに挑んだり、とんでもない位置まで移動したりとこんなことができちゃうの!?と思わされるくらい自由度の高いゲームです。
もちろんじっくり探索しながら物語を進めても楽しくやりこみ甲斐があります。
11月20日にDLCがリリースされ、新たな物語が開放されるのでそちらも合わせてぜひプレイしていただきたい作品です。
スーパーマリオ オデッセイ

マリオが謎の帽子と世界を駆け巡る!
皆さんおなじみの『スーパーマリオ』シリーズ。
本作品は特殊な帽子で敵キャラに乗り移りながらマリオが世界を冒険するゲームとなっています。
わかりやすい操作で一人でも楽しめることはもちろん、アシストプレイで2人プレイができるのが本作品の特徴です。
ストーリーもとても熱いものになっており、是非プレイしていただきたい作品となっています。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

全員参戦!史上最大規模の大乱闘
大人気シリーズ『大乱闘スマッシュブラザーズ』の最新作です。
本作品は過去に参戦したキャラクターすべてが登場し、約80体ものキャラクターが参戦しています。
様々な一人用モードも充実していますが、本作品はオンラインでの対戦が特に充実しており、対戦ゲームをやり込みたい方にもってこいの作品となっています。
オンライン対戦では「世界戦闘力」と呼ばれるレートのようなものがあり、上位数%に入ると「VIP部屋」と呼ばれる環境に招待されます。
腕に自身のある方やこれから腕を磨きたいという方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
他にもさらなる追加ファイターの参戦やオンラインで開催される公式大会などがあり今から購入しても楽しめること間違いなしです。
対戦ゲームをやり込みたい!という方はぜひプレイしてみてください。
おわりに
いかがだったでしょうか。
今回は『Nintendo Switch』の筆者的おすすめ作品5選を紹介しました。
やりこみ要素が豊富な一人用ゲームからオンラインプレイが充実している対戦ゲームまで様々なゲームがあるので気になるゲームがあった方は是非購入を検討してみてください。
それでは良いゲームライフを!
コメントを残す