2020年11月6日~11月15日中の合計6日間で、社会人ゲーマーを対象としたLeague of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)大会、第5回eSports花金杯が開催されました。
この記事では第5回eSports花金杯の様子をレポート致します。
イベント概要
第5回eSports花金杯 with 徳島eスポーツ協会

ゲームタイトル:『League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)』
日時
2020年11月6日(金)~2020年11月8日(日) DAY1~DAY3
2020年11月13日(金)~2020年11月15日(日) DAY1~DAY3
主催
eSports花金杯
イベント配信
eSuperFriday
協賛

参加チーム
計16チーム
対戦組み合わせ
第5回eSports花金杯は4ブロックに分かれて予選を行いました。
各ブロックでシングルエリミネーショントーナメントを行い、勝ち抜いた1チーム同士で決勝トーナメントを実施します。
また、eSports花金杯はファンイベントながら、出場チームを紹介するムービー作成も行っており、参加チームや視聴者を楽しませてくれています。
eSports花金杯の特色

社会人ゲーマー向けのコミュニティ大会
eSports花金杯は社会人向けの大会として、週末の21時から開催となっており、社会人の方でも無理なく参加することが可能となっています。
また、チームメンバー全員が社会人である必要はなく、チームメンバーを集めやすいのも嬉しい点です。
ランク制限による中級・初級プレーヤー対象のリーグ編成
上級プレイヤーばかりのチームに圧倒されないよう、ランク制限が設けられています。
均衡した実力のチーム同士でマッチングされるので、参加メンバー全員に活躍のチャンスがあり、幅広いプレイヤーに真剣勝負の場を提供してくれます。
全試合を実況・解説付きで配信
eSports花金杯は全試合を配信で行います。
全ての参加チームが見せ場を作ることができるのでモチベーションに繋がります。
また、試合に参加しないプレーヤーも配信を視聴して一緒に盛り上がることができます。
第5回eSports花金杯決着!
各予選を勝ち抜いたのは「チームトクシマーズ」「STM」「iLohas’」「Deinonychus」。
1日ごとに1ブロックを配信する充実した試合進行で大会が行われました。
決勝トーナメントはこのチームがぶつかり合います。
決勝トーナメント一回戦は「チームトクシマーズ」「Deinonychus」が勝ち上がりました。
長きに渡り開催された第5回eSports花金杯、ついに決勝戦です!

数々の死闘を勝ち抜き、見事優勝に輝いたチームは「チームトクシマーズ」!
おめでとうございます!
おわりに
6日間に渡り開催された第5回eSports花金杯、無事終了となりました。
Twitchチャンネルにて、各試合のアーカイブが公開されました。ぜひ社会人LoLプレイヤーの方はご視聴ください。
次回開催は告知されていませんが、今後も開催されることが予想されますので興味を持たれた方はeSports花金杯公式Twitterをチェックしてぜひイベントに参加してみてください!
最近のコメント