企業チーム同士がぶつかり合う「AFTER 6 LEAGUE」
この社会人eスポーツリーグは多くのスポンサードを受けて開催しています。
社会人そして企業eスポーツ部を支援する企業を見ていくことで、これからのeスポーツの新しい流れが見えるのではないでしょうか。
今回は「AFTER 6 LEAGUE」の数あるスポンサー企業の中から「株式会社ディスクシティエンタテインメント」のご紹介です。
「AFTER 6 LEAGUE」についてはこちらのHPからご覧ください。
株式会社ディスクシティエンタテインメントとは

「暇をつぶす」ネットカフェから「時間を作って通いたい」ネットカフェに。
株式会社ディスクシティエンタテインメント(以下DiCE)は、関東地方を中心に展開している漫画喫茶(インターネットカフェ)です。
完全個室のリクライニングやフラットルーム、2人以上で利用可能なVIPやダブルネット、リビングなど様々な環境でインターネットや漫画を楽しむことができます。
また、フリードリンクに加え、お食事も可能なため長時間滞在の際でも快適に利用することができます。
その他、カラオケやビリヤードなどのアミューズメント施設やシャワールームまで揃っています。
詳細は公式HPよりご確認下さい。
株式会社ディスクシティエンタテインメント の「AFTER 6 LEAGUE」スポンサード

株式会社ディスクシティエンタテインメント は「AFTER 6 LEGUE」のスポンサーとして具体的にどのようなことをしているのでしょうか。
DiCEは「AFTER 6 LEAGUE」のスポンサーとして、出場選手のために、インターネットカフェDiCEの東京都内の対象店舗にて、店内ブースを一部無料提供し練習場所として利用できるサポートを行っています。
充実した練習施設の貸し出しによるサポートは選手にとって非常に魅力的ですね。
スポンサーだけでなく大会運営も担当

DiCEは「AFTER 6 LEAGUE」のスポンサーだけでなく、過去に大会運営も行っています。
過去の大会の様子はYoutubeチャンネルから視聴可能となっているのでぜひご覧ください。
画像は去年10月に行った「PUBG DiCE CUP」より引用しています。
Youtubeチャンネル: DiCEインターネットカフェ – YouTube
また、AFTER 6 LEAGUEではスポンサーだけでなく、5つの部門のうち「APEX LEGENDS」「PUBG MOBILE」のリーグ運営も行っています。

社員がeスポーツイベントにも参加!
イベントのスポンサー、大会運営に加え、イベント参加も積極的に行っています。
今年7月に行われたコグフェス~社会人レジェンド祭#2~やcogme主催の企業対抗戦などに参加しています。社員が自分でもeスポーツを体験することがイベント運営のノウハウ獲得などに繋がっていそうです。
コグフェス~社会人レジェンド祭#2~
RAINNBOW SIX SIEGE 企業対抗戦

様々な角度からeスポーツに参加
スポンサーや大会運営、イベント参加などeスポーツイベントに関する活動を網羅しているDiCE。
「AFTER 6 LEAGUE」のスポンサーだけでなく大会運営にも協力しており、DiCEのeスポーツイベントへの活動に今後も目が離せません。
最近のコメント