はじめまして。兄弟サイトえけすぽ!でライターをしている石井です。
…季節はあっという間に冬。冬と言えばクリスマスですね。
クリスマスと言えば、サンタクロースや色煌びやかなイルミネーション、スノードームなどを連想される方、多いですよね!
そして、みなさん一度は貰った事があるであろう「クリスマスプレゼント」も忘れてはなりません。
まぁ僕はクリスマスプレゼントをあげる人もくれる人もいないんですけどね。
…とここで既婚者ライトゲーマーの三原が何やらクリスマスプレゼントに関する相談があるとのことで。
この話の登場人物



妻へのクリスマスプレゼント。なにをあげよう?

























SENNHEISER(ゼンハイザー) ゲーミングラインを引き継いで新たに生まれたブランド 、EPOS(イーポス)
と、その前にEPOSを知らない方のためにEPOSについてご紹介!

SENNHEISERは音声機器に関する老舗メーカーです。映像音声の制作現場において、マイクやモニタリング用再生機器の高い評価のメーカーです。
ゲーマーよりも制作関係の業界の方のほうがより馴染みのあるメーカーかもしれません。
PCゲームの隆盛をうけてSENNHEISERもゲーム向けの機器、いわゆるゲーミングデバイスを
Demant社と共同でSennheiser Communicationsという会社を設立し、こちらも好評を得ていました。
そして2020年3月、新ブランド「EPOS」が発表されました。
SENNHEISER のゲーミングラインを引き継いで、新たにDemant社から生まれたブランドとなります。
日本語公式アカウントも「EPOS Gaming JAPAN」が設置されています。
製品やパッケージに付いていたSENNHEISERの「S」を象ったロゴも、EPOSの「E」を象ったロゴに切り替わっています。いよいよ本格始動したEPOS、今後の展開も楽しみです。
GSP 300/301/302



GSP 300 製品特徴
・比較的安価で購入できるエントリーモデル
・3種類のカラーバリエーション
・優れた低音域の再現力により、ゲームへの没入体験を堪能
・パッド部分が柔らかく、装着感が良い
・密閉型で音漏れが少ない
・マイクはノイズキャンセリングやミュート機能付き
発売日 | 2016年12月15日 |
重量 | 267g |
ヘッドホン構造 | ダイナミック、密閉型 |
接続 | 3.5mm3極コネクター、3.5mm4極コネクター |
対応機器 | Windows、Mac、PS4、Xbox One、Switch および、3.5 mm端子入力対応のゲーム機 |
ヘッドホン周波数特性 | 15~26,000 Hz |
インピーダンス | 19 Ω |
ヘッドホン音圧レベル | 113dB |
マイク周波数特性 | 10~15,000 Hz |
マイク感度 | -41 dBV/Pa |
マイク特性 | 単一指向性、ノイズキャンセリング |
参考価格 | ¥9,460(税込) |







イメージ
GSP 370

GSP 370 製品特徴
・密閉型ワイヤレスゲーミングヘッドセット
・ラグフリーの伝送により、瞬時に反応してゲームパフォーマンスを向上
・抜群の低音効果と、コミュニケーション時のクリアな音声が特徴
・何と言ってもバッテリー駆動時間が驚異の100時間!
発売日 | 2020年5月7日 |
重量 | 285g |
電源 | 内蔵バッテリー |
動作時間 | 100時間 |
接続 | ワイヤレス(専用USB子機) |
ワイヤレス接続範囲 | 10m |
対応機器 | PC、Mac、PlayStation4 |
専用ソフトウェア | EPOS Gaming Suite (Windows10のみの対応) |
ヘッドホン周波数特性 | 20~20,000 Hz |
ヘッドホン音圧レベル | 117 dB |
マイク周波数特性 | 100~6,300 Hz |
マイク感度 | -41 dBV/Pa |
マイク特性 | 単一指向性 |
参考価格 | 26,800円(税込) |





詳しくは以前当メディアでGSP 370について詳しく解説した記事があるのでそちらをご覧ください!
GSP 550

GSP 550 7.1サラウンドサウンドゲーミングヘッドセット
GSP 550 製品特徴
・約32,400円と比較的高価だが、ヘッドセット界でのステータスは最高峰
・側圧は調節可能
・7.1chサラウンド対応
・ステレオと7.1chサラウンドを素早く切り替えれるインラインドングル付き
・独自のスピーカー技術でゲームサウンドにおける繊細なディテールからダイナミックな躍動感までを忠実に再現
発売日 | 2018年11月22日 |
重量 | 358g |
ヘッドホン構造 | ダイナミック、開放型 |
接続 | USB |
対応機器 | PC、Mac、PS4、Xbox One、Switch |
ヘッドホン周波数特性 | 10~30,000 Hz |
インピーダンス | 28 Ω |
ヘッドホン音圧レベル | 107 dB SPL @ 1 kHz、1V RMS |
マイク周波数特性 | 10~18,000 Hz |
マイク感度 | -47 dBV/Pa |
マイク特性 | 単一指向性 |
参考価格 | 32,400円(税込) |




GSP 600/601/602



GSP 600 製品特徴
・28,800円で購入できるハイエンドモデル
・3種類のカラーバリエーション
・重量が395gと比較的重め
・独自のトランスデューサーなどの高度な技術により、優れた音響性能を達成
・ヘッドバンドは調節可能。快適性を向上できる
発売日 | 2020年8月24日 |
重量 | 395g |
ヘッドホン構造 | ダイナミック、密閉型 |
接続 | 3.5mm3極コネクター、3.5mm4極コネクター |
対応機器 | PC、Mac、PS4、Xbox One、Switch および、3.5 mm端子入力対応のゲーム機 |
ヘッドホン周波数特性 | 10~30,000 Hz |
インピーダンス | 28 Ω |
ヘッドホン音圧レベル | 112 dB SPL @ 1 kHz、1V RMS |
マイク周波数特性 | 10~18,000 Hz |
マイク感度 | -47 dBV/Pa |
マイク特性 | 単一指向性 |
参考価格 | 28,800円(税込) |




こちらも以前当メディアにて詳しく解説していますので気になる方は要チェック!
GAME ONE / GAME ZERO


GAME ZERO

GAME ONE

GAME ZERO / GAME ONE 製品特徴
・密閉型と開放型の2種類がある
・パッド部分が柔らかく、装着感が良い
・長時間装着しても疲れにくい
・マイクは大型ノイズキャンセリングやミュート機能付き
・折りたためる
・接続方式は3極プラグ(4極変換も付属)
・マイクの音も非常にクリアで聞き取りやすい音
発売日 | 2020年7月6日 |
重量 | 300g |
ヘッドホン構造 |
ダイナミック、密閉型(ZERO)/開放型(ONE) |
接続 | 3.5mm3極コネクター、3.5mm4極コネクター |
対応機器 | PC、Mac、PS4、Xbox One、Switch および、3.5 mm端子入力対応のゲーム機 |
ヘッドホン周波数特性 | 15~28,000 Hz |
インピーダンス | 28 Ω |
ヘッドホン音圧レベル | 116dB |
マイク周波数特性 | 50~16,000 Hz |
マイク感度 | -38 dBV/Pa |
マイク特性 | ノイズキャンセリング・単一指向性 |
参考価格 | 23,100円(税込) |












クリスマスプレゼントはコレに決定!



















後日 会社にて




まとめ
EPOSには様々なプロ御用達のデバイスがあり、今回紹介した製品は特にオススメできる物ばかりです!自分へのご褒美はもちろん、恋人へのプレゼントに検討してみてはいかがでしょうか?
気になった方は公式ホームページより是非チェックしてみてくださいね。
GAME ONE ギャラリー

パッケージ

中身はシンプルでスタイリッシュな梱包

可動式マイク。ブームを持ち上げることで即座にミュート

イヤカップに装備されたボリュームコントロール。自由に音量を調節することが可能。

周囲の大きな雑音をシャットアウトし、声を聴き取りやすくする大型ノイズキャンセリングマイク

EPOS SENNHEISERのロゴ

クッション付きヘッドバンド。長時間の装着も問題なし!

付属品:3極プラグ

付属品:4極プラグ。付け替えることで PS4、Xbox One や Mac、iPhone、iPad など幅広いゲーミングデバイスにも対応。