信頼できるゲーム仲間ができるアプリ「cogme」が正式リリース
こんにちは!
cogmeには社会人ゲーマーが気軽に交流できる「マッチング機能」があり、日々社会人eスポーツ交流のメンバー集めのためにご利用いただいております。
今回は、マッチング機能を使って実際に行われた社会人eスポーツ交流事例をご紹介いたします。
cogmeの詳細については下記の記事をご参考ください。
【cogme使い方紹介:マッチングに参加しよう!】
【cogme使い方紹介:マッチング募集をしよう!】
cogmeマッチング交流事例
今回は、マッチング機能を使って実際に交流した事例をご紹介いたします。
【桃鉄】桃鉄対戦相手募集!2/2 (火)21:30~

2/2(火)に「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」のマッチングが開催されました。
当日は計8人でチーム戦を行いました。交流はナイスカードを貯めるチームがいたり、牛歩カード・ロイヤルEXカードが長い時間続くなど、大変盛り上がりました。
止まったマスの地域に関して、歴史や名産物などを紹介してくださる方が参加していたため、社会勉強にもなった交流会だったとか。
桃鉄はどの世代の方でも楽しめるゲーム性ですので、初めての社会人ゲーム交流にいかがでしょうか?
【APEX】2/3 新シーズン開幕!カジュアル募集!

2/3(水)に「Apex Legends」の交流会が行われました。
今回は計3名で約3時間ほどカジュアルマッチを行ったとのことです。
マッチング募集者が面白プレイを披露し、終始楽しくプレイする事ができました。とコメントを頂いております。
社会人同士で一緒にチャンピオン目指しませんか?
cogmeマッチングで企業間eスポーツ交流
いかがでしたか?
cogmeでは、今回紹介したゲームタイトル以外にも様々なゲームでマッチングがたてられています。
まだゲームを使った社会人交流を体験したことのない方は是非cogmeをご活用ください!
本サイトは、「cogme」のメディアサイトとなります。
cogme は企業eスポーツ部のコミュニケーションを活性化したり、
他企業とゲームを使って交流するためのさまざまな機能が備わったサービスです。
「社会人×ゲーム」のキーワードに興味をお持ちいただけましたら、
ぜひcogmeへのご登録をお願いします:D
最近のコメント