2020年7月4日(土)社会人限定にてバトルロイヤルFPSゲーム『Apex Legends』のオンラインゲームイベントが開催されました。
社会人がゲーム交流を行ったその模様をレポートいたします。
社会人Apex Legendsオンライン大会:イベント概要
コグフェス~レジェンド祭#2~
ゲームタイトル
Apex Legends
日時
2020年7月4日(土)19:00大会開始 YouTube配信開始
企画・運営
コグフェス

社会人Apex Legendsオンライン大会: 参加チーム
溝ノ口熱斗沸悪
REGALiAS(株式会社エイプリルナイツ)
SBゲーム部
I-O DATA/GAT0-1
KNTY
OST3BR(株式会社アウトソーシングテクノロジー)
チームADSL
OST eSports circle①(株式会社アウトソーシングテクノロジー)
OST eSports circle②(株式会社アウトソーシングテクノロジー)
OSTech EC @YT(株式会社アウトソーシングテクノロジー)
I4W
DiCE エンジェルシティ店(株式会社ディスクシティエンタテインメント)
チームPS4
計13チーム




合計スコアで競い合うポイント制バトル!
社会人レジェンド祭では合計スコアで競い合うポイント制バトルが採用されました。
順位によるポイントに1キルごとの追加ポイントが用意されており、3試合分の合計ポイントで順位を決定します。


社会人Apex Legendsオンライン大会: 第一試合目
現環境と今回のルールが相まってレヴナントを採用するチームが多く見受けられた印象でした。
「I-O DATA/GATO-1」の構成はレヴナント、レイス、ライフラインで残り2部隊の場面ではレヴナントのアルティメット「デストーテム」で一気に距離を詰め「サイレンス」で敵のアビリティロックをして勢いのあるプレイが見られました。
その結果、見事6キルチャンピオン!初戦から凄まじい勢いです!


1試合目はこのような結果になりました!

社会人Apex Legendsオンライン大会: 第二試合目
1試合目に最大ポイントを取得している「KNTY」構成はやはり「レヴナント」のキル狙い構成を採用していました。
先程の試合で十分にポイントを取得しているので安定を取ると思いきや、かなり強気なプレイングで相手を次々に倒していきます。
その結果なんと2連続チャンピオン!しかもキル数ポイント上限の15キルを超えてハイレベルでした!


2試合目はこのような結果になりました。

社会人Apex Legendsオンライン大会: 第三試合目
3試合目は少しでも総合順位を上げるためにガンガン攻めるチームが多い印象がありました。
大会ルール上35分以内にリザルト提出しないといけないので、時間に追われながらなんとかポイントを伸ばそうとするチームが多くそこが大会の面白い所でもあり、難しい所だと感じました。


計3試合終了し、合計スコアが最も高いチームが決定しました。
そのチームは…
「KNTY」!!
なんと3試合連続最高得点。圧倒的な実力を見せつけての優勝となりました!
おめでとうございます!


社会人ゲーマーのレベルの高さを再確認
第二回となる社会人レジェンド祭でしたが、 3試合でチャンピオンを獲得するチームが多数いて今回も社会人ゲーマーのレベルの高さを再確認させられる結果となりました。
大会配信中もハイレベルなプレイが多く見られ、観戦しているだけでもとても白熱しているのが伝わってきました。
eスポーツのシーンはやはり面白いですね!次回のコグフェスも楽しみです!
最近のコメント