日本におけるeスポーツの振興を通して国民の競技力の向上及びスポーツ精神の普及を目指し、これをもって経済社会の発展に寄与することを目的として立ち上げられたJapan esports Union (以下JeSU)。
この記事ではJeSUがライセンス認定しているゲームタイトルについて紹介していきます。
目次
JeSUとは
JeSUとは、日本におけるeスポーツ3団体、一般社団法人日本eスポーツ協会、一般社団法人e-sports促進機構、一般社団法人日本eスポーツ連盟が合併し、新たに立ち上げられたeスポーツ連合です。
JeSUは、eスポーツ選手が日本及び世界で活躍するための更なる土壌の整備を進めるとともに、eスポーツの振興を通して、国民の競技力の向上及びスポーツ精神の普及を目指し、これをもって経済社会の発展に寄与することを目的としています。
JeSUの詳細については下記のボタンより公式HPからご覧いただけます。
また、JeSUの公式Twitterではeスポーツに関する様々な活動やニュースをお届けしています。
こちらも併せてご覧ください。
JeSUライセンス認証タイトル

JeSUでは上記の14タイトルをライセンス認証しています。
今回の記事では14タイトルの中からモンスターストライクについて紹介していきます。
JeSUのライセンスに関する詳細は下記のボタンよりご覧いただけます。
JeSU認証タイトル『モンスターストライク』とは

『モンスターストライク』とは、育てたモンスターで最大3体のパーティを組み自分のモンスターを指で引っ張って敵モンスターに当てて倒してダンジョンをクリアしていく新感覚のスマートフォン向けアクションRPGです。
期間限定のガチャやコラボガチャ、コラボイベントなど楽しいイベントが多く揃っており根強い人気を誇っています。
公式HPは下記のボタンからご覧ください。
また、公式ツイッターではゲームに関する情報やイベント情報など最新情報をチェックすることが出来ます。
こちらも併せてご覧ください。
『モンスターストライク』JeSUライセンス保有選手

『パズドラ』JeSUライセンス保有選手一覧
あーぼー
ウィズ。
けーどら
そふぁ。
たっくす
なんとかキララEL
pkrn
べーこん
きよっぴー@
小陸
乙くん@ルイちゃん狂
セイララーイ
ペペ
KEVIN
Ritoはん
みんと
みき
<cyu_yan>
T2
かか
ゆう
しょーま
あすら
てらきち🎵
🌸モモ🌸
くま
ゆぅちぇる
☆星☆
おっとっと
ケイゴ
とし
まにあ氏。
ぴよまる
グヲタ
おりがみ
ごーず
*あやたか*
ひかり
♡るんるん♡
猫A
そーせーじ
kAwAuSo
対戦しましょう
みにみに。
かず
だちゅら
きりぽん
ふみすけ
佐々木
計49名
『パズドラ』ライセンス保有選手の詳細については下記のボタンよりご確認いただけます。
JeSU 『モンスターストライク』イベント情報
JeSUでは、『モンスターストライク』の一部大会を公認大会として開催しています。
最近ではあまり行われていない様子ですが、2018年に株式会社Mixi主催の「モンストグランプリ2018 チャンピオンシップ」が開催されました。
本大会では地方予選を勝ち抜き、決勝大会に出場した選手にJeSUのプロライセンスが発行されました。
試合は、AppStore/Google Play より配信されている「モンスターストライク スタジアム」を使用し、4対4のチーム戦で行われました。
大会の概要については下記のボタンからご覧いただけます。
また、決勝リーグの様子はこちらの動画からご視聴いただけます。
大会結果に関しては下記ボタンよりご覧いただけます。
その他JeSUイベント情報に関してはこちらからご覧ください。
スマホアプリのeスポーツシーン進出
JeSUには、『パズドラ』『モンスターストライク』『TEPPEN』などいくつかのスマホアプリがJeSU認証タイトルとして採用されており、スマホ向けアプリのeスポーツシーン進出が見て取れます。
スマホ向けアプリは他のゲームと比較して年齢層が広い傾向があり、子供から大人まで幅広いプレイヤーがいるため、大会シーンでも様々な年齢の選手を見ることが出来ます。
幅広い年齢層の選手が大会で活躍する様子は他のゲームとは違った魅力がありますね。
今後、JeSU認証タイトルとしてスマホ向けアプリが増えていくのか要注目ですね。
最近のコメント