第5回cogme cup優勝「JCOM株式会社・JCOM Gaming」インタビュー
企業eスポーツ部の目標・モチベーションとなるべく開催を続けてきました「cogme cup」 2022年に開催回数は5回を重ねました。 そしてcogme cup第1回と第5回、ついに2冠を獲った企業eスポーツ部が誕生しまし…
企業eスポーツ部の目標・モチベーションとなるべく開催を続けてきました「cogme cup」 2022年に開催回数は5回を重ねました。 そしてcogme cup第1回と第5回、ついに2冠を獲った企業eスポーツ部が誕生しまし…
企業eスポーツ部を盛り上げるための成果発表の場「cogme cup」。2023年2月17日(金)には、オンライン・オフラインの混合イベントとして、「cogme cup EXTRA in RED゜TOKYO TOWER」を…
cogme scrim始めます! 株式会社エイプリルナイツが「企業eスポーツ部の成果発表の場」として主催している「cogme cup」 おかげ様で回数を重ね、第5回となる「企業eスポーツ部最強決定戦|cogme cup …
社会人ゲーマー向けブランド「cogme(コグミー)」を展開する株式会社エイプリルナイツ(代表取締役 三瀬尚徳)は、企業eスポーツ部向け大会「cogme cup(コグミーカップ)」を開催いたします。cogme cupは企業…
目的 株式会社エイプリルナイツが運営するcogme cupシリーズではApex Legendsを用いた企業eスポーツ部に向けイベントを定期的に開催しています。 記事執筆現在、cogme cup は第4回目まで開催しており…
ここ数年、「eスポーツ」という言葉がゲームのイメージを変えています。 プロ選手によるハイレベルな試合を観戦する、という観点からのスポーツ。 年代や体力に関わりなく、更にオンラインで場所を超えて誰もが楽しめるスポーツ、とし…
社会人ゲーマー向けブランド「cogme(コグミー)」を展開する株式会社エイプリルナイツ(代表取締役 三瀬尚徳)は、企業eスポーツ部向け大会「cogme cup(コグミーカップ)」を開催いたします。cogme cupは企業…
弊社、株式会社エイプリルナイツは2021年7月21日(水)にcogme cup #2 Apex Legendsを開催いたしました。 #1に引き続き同タイトル「Apex Legends」での開催となったcogme cup …
前々の記事・動画ではcogme cup #1 のイベント裏側(準備編)を公開し前々回の記事・動画ではcogme cup #1 のイベント裏側(本番編)を公開いたしました。 今回は番外編で、ゲーム内カメラのスイッチング等を…
前回の記事(準備編)はこちら ≪動画≫cogme cup #1 のイベント裏側を大公開!まさかのトラブル発生….!? 前回の記事・動画ではcogme cup #1 のイベント裏側(準備編)を公開…
最近のコメント