信頼できるゲーム仲間ができるアプリ「cogme」が正式リリース
こんにちは!
cogmeには社会人ゲーマーが気軽に交流できる「マッチング機能」があり、日々社会人eスポーツ交流のメンバー集めのためにご利用いただいております。
今回は、マッチング機能を使って実際に行われた社会人eスポーツ交流事例をご紹介いたします。
cogmeマッチング交流事例
【VALORANT】9/3(木)一緒に遊びませんか?

9/3(木)に「VALORANT」社会人交流会が計4名で行われました。
イベントや大会に部活動として出場している方も参加しており、VALORANTについてのゲームの内容や、社会人のゲーム交流について様々な意見を交換したようです。主催者からは「企業交流戦に繋げていきたいです。」とコメントを頂きました。今後も定期的に交流会を行っていく模様です。
【スプラ2】ホコルート徹底研究プラベ【9/5(土) 21時or22時~】

9/5(土)に「スプラトゥーン2」の社会人ゲーム交流が計5名で開催されました。
以前から行われているスプラトゥーン2の社会人ゲーム交流ですが、今回は参加者からのリクエストでゲーム解説の集いを行ったようです。集まったメンバーの中から上手なプレイヤー2人にステージごとの立ち回り解説をしてもらいました。
最後は実際に教わったことを実践してゲームプレイ!初心者の方もうまくなれる交流会となりました。
【リーグ・オブ・レジェンド】☆交流会☆ 9/6(日) 21時~

9/6(日)に「League of Legends」社会人ゲーム交流が計5名で開催されました。
集まった参加者でチームを結成し、ゲームを楽しみました。初心者の方も2名参加されており、昔からLeague of Legendsを遊んでいる方がレクチャーするようなマッチングとなったようです。
eスポーツといえば「League of Legends」は必ず名前が挙がるゲームタイトルですので、社会人ゲーム交流として今後も多く行われることでしょう。
cogmeマッチングで企業間eスポーツ交流
いかがでしたでしょうか?
ゲームが世代の壁を超えて交流のためのツールとなっており、多くのマッチングから「楽しかった!」と感想を頂いています。
cogmeでは、今回紹介したゲームタイトル以外にも様々なゲームでマッチングがたてられています。まだゲームを使った社会人交流を体験したことのない方は是非cogmeをご活用ください!
cogmeへの登録・ログインは下記ボタンからお願いいたします。
最近のコメント