注目の新作FPS『VALORANT』の攻略・初心者講座!
『VALORANT』のストッピングのやり方と注意点を解説していきます。
ストッピングのやり方や練習方法を詳しい画像・動画付きで解説しているのでぜひご覧ください。
VALORANT:ストッピングとは
「ストッピング」とは「撃つときに止まる」ことです。
『VALORANT』は完全に止まっているとき以外まっすぐに弾が飛びません。
そのために「ストッピング」というテクニックを使い基本は止まって敵と交戦します。
VALORANT: ストッピングのやり方
「ストッピング」のやり方は「移動しているキーと逆のキーを押す」これだけです。。
例えば[A]で左に移動している時は[D]を押して「ストッピング」をします。
また「移動キーをすべて離して」もできるのでやりやすい方で「ストッピング」をしましょう。
言葉では説明が難しいので詳しくは動画をご覧ください。
VALORANT: ストッピングの練習方法
初めて練習する方は壁で「ストッピング」を練習してみましょう。
ここで意識する点はストッピングをする前に射撃してしまうとまっすぐ飛ばないので、「移動」→「止まる」→「撃つ」を意識してやってみてください。
ある程度「ストッピング」を理解したら、ストッピングを練習しながらBOT撃ちをしましょう。
あとは練習あるのみです!
VALORANT: ストッピング練習のまとめ
今回はストッピングについて解説していきました。
少しでも参考になれば幸いです。
次回も『VALORANT』の記事を書いていくのでよろしくお願いします。
最近のコメント